あたたかい浴室へリフォーム

これまでは広い空間に浴室と洗面台が一緒に設置されていた現場でした。
とにかく冬が寒い!!寒くてお風呂に行きたくない!そんな気持ちから生まれたリフォーム事案でした。

Before

大きな窓からは冷気、昔ながらの全面タイル張りの寒~い浴室でした。

After

窓はコンパクトに!断熱性抜群のあったかい浴室へ変身!

Before

これまでは広い空間に浴室と洗面が一緒にありました。この空間のなかに10センチほどの段差もあります。

After

新しく壁を作り、段差もなくなりました!             浴室と洗面スペースを別々にし快適な空間へ!

リフォームのポイント

こちらは昔ながらのタイル張りの浴室、深く足を伸ばせないステンレスの浴槽。さらに浴室と同じ空間に洗面台があり高さ10センチほどの段差もあり、脱衣所がありませんでした。天井も高く空間が広く、冬場は冷気がたまり温まらない…室内にヒーターを置いていたこともあるそうです。                           

今回は脱衣所を作ることにより出来る、快適な空間提案をさせていただきました。これまで一体化していた空間を分けることにより寒さ対策も勿論ですが段差もなくし、安心で使いやすい洗面脱衣スペースの確保が出来たと思います。                                           

また全面タイル張りの浴室からタカラスタンダードのシステムバスへの変更。
ご存じの方も多いと思いますがタカラのホーロー技術・保温性能を詰め込んだグランスパシリーズを採用。
壁はホーロー!傷つきにくくお手入れ簡単!床は磁器タイルにより高い保温性!天井には寒さと湿気対策の味方浴室暖房乾燥機!最高です!

普段はとても仲の良いご高齢のご夫婦で過ごしています。
こんなに素敵に変わって嬉しい!100歳まで頑張るぞ~!と嬉しいお言葉もいただきました~!

リフォームの概要

構造木造
築年数築50年以上
同居するご家族の人数2
施工地福岡県 / 田川郡福智町
施工期間約1週間
リフォーム価格200~250万円
製品シリーズタカラ
リフォーム箇所浴室・脱衣所・洗面所・洗面化粧台
リフォーム範囲床・壁・天井も含むリフォーム