お客さまから寄せられるご質問とその回答をまとめました。
お問合せの前にまずはこちらをご確認ください。
故障、取り扱いなどに関するご質問
- ガスコンロが点火しない。
- ガスの元栓確認、マイコンメーターの動作確認、電池交換ランプの点灯確認をお願い致します。
電池交換ランプの点灯の場合は、電池交換をお願いします。
マイコンメーターが作動してる場合は、ガスの使用を中断、元栓を閉め、メーターの復帰ボタンを押し、復帰後使用できます。
- コンロ使用中に吹きこぼしてしまい、その後、点火しなくなりました。
- バーナーが濡れてしまい、うまく点火しきれていない可能性があります。
バーナーキャップなどをよく乾かし使用すると点火します。
- 器具を使用する時に気を付けることはありますか?
- コンロやファンヒーターなど、屋内で使用するガス器具は、換気はもちろん、給気も必要になりますのご注意ください。
点火の際は、着火を確認し、そばに燃えやすいものが無いように気を付けましょう。
ファンヒーターなどの暖房器具は30分に1回、1分以上の窓を全開して空気の入れ替えをしましょう。
- ガス給湯器から白く濁ったお湯が出る時がありますが故障でしょうか?
- お湯の中に小さな気泡が混じっている為、白く濁って見えているだけですので安心してください。
- ガスコンロ、炊飯器はどのくらいの頻度で掃除したらいいですか?
- 月に一度は、バーナーをブラシなどで掃除しましょう。
炊飯器はうち釜の底が汚れていたら台所洗剤などで洗い完全に乾いてから使用してください。
定期的なお手入れは長持ちの秘訣です。
- ガス栓は、使い終われば閉めた方がいいですか?
- 使い終わればマメに元栓を閉める習慣を。
寝る前や外出の際は元栓が閉まっていることを確認しましょう。
- 小型湯沸器は危険ですか?
- 最近の小型湯沸器には不完全燃焼防止付き機能が付いていますので、不完全燃焼を起こす前に自動的にガスを止めるので安心して使っていただけます。
販売などに関するご質問
- ガス機器の販売、取付はしていただけますか?
- 弊社のホームページの商品案内ページより確認していただけます。器具の取付も出来ます。
ホームページの商品案内ページに記載してない商品も取り扱い出来ますので、気軽にお問合せ下さい。
- 購入した小型湯沸器を浴槽や洗濯機への給湯、洗髪やシャワーなどに使いたい。
- ホースを延長して、浴槽、洗濯機への給湯、洗髪やシャワーなどには使用しないでください。
不完全燃焼の原因となり大変危険です。絶対におやめください。
- 御社で購入して、使わなくなった器具は処分していただけますか?
- 処分いたします。
リフォームに関するご質問
- 相談や見積は無料でできますか?
- ご相談、企画設計と概算のお見積までは一切費用はかかりません。
お気軽にご相談ください。
- 住みながらでも工事できますか?
- 一戸建てでもマンションでも住みながらで大丈夫です。
ただし、水廻り等の工事では、状況に応じて数日間お湯やキッチン・お風呂などが使えなかったりの不便な面はでてきますので、考慮しておく必要はあります。
- システムキッチンやユニットバスなどは自由にメーカーを選べるの?
- 基本的に取扱いメーカーの限定はありません。
「ショールームで気に入った設備機器がある」、「他メーカーとの比較検討がしたい」といったご要望にきめ細かく対応しています。
但し、品質維持、保障が難しい製品は取扱いできない場合があります。
- アフターサービスは?
- 当社は地域密着型な上、各メーカーとのつながりも強固なので、リフォーム後のフォローも万全です。
ご使用になられてから、不具合などが発生した場合は、電話1本で、迅速に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
- リフォームの流れを教えて。
- お客様が満足のいくリフォームを行うための、基本的な流れをご説明いたします。
- POINT① ご家族での会議
- 現在の住まいの不満、リフォームしたい場所、どんな風にしたいのかなど、家族全員でよく話し合いましょう。
話し合いが十分に行なわれないと、後になって不満が出る原因になります。
- POINT② ご相談
- 合同ガス(株)ふれあいプラザ「LIFE ONE(ライフワン)」では相談員が、専門知識と当社の豊富な実績を元に、親身になってご相談を承ります。
- POINT③ プランミーティング及びご提案
- お宅に伺い現場の調査をし、どのようにすればよいかをお客さまと一緒に考え、十分に納得していただける計画を立て、完成の全体像や費用の概算などを提案します。
- POINT④ ご検討
- 完成のイメージや資金計画などについて考えていただき、お客さまにとって一番よい方法をご検討ください。
- POINT⑤ ご契約
- 提案したプランが気に入られたら、ご契約を交わしていただきます。
- POINT⑥ 近隣へのご挨拶
- 工事を行なう時に気をつけなければならないことが、工事中の近隣への配慮です。
工事を始める前に、きちんとご挨拶をさせていただきます。
- POINT⑦ 施工
- 工事中は安全に十分な配慮をし、速やかに進行しているか常に注意を払います。
- POINT⑧ 完成お引渡し
- お客様のイメージ通りになっているかを確認し、ご満足いただける形でお引き渡しいたします。
- POINT⑨ アフターケア
- ご使用中に、不都合が発生したら、即お電話を下さい。年中無休で対応いたします。
LPガスに関するご質問
- ガス漏れではなかったが、使用するとガスの臭いがしました。何が原因でしょうか?
- プロパンガスは、本来、無色無臭ですが安全の為、臭いを付けています。ガスボンベの残量が少なくなると稀に、使用時に臭いがする場合がございますが安心してください。
- ガス警報器はどうして低い位置に設置するんですか?
- LPガスの重さは空気の1.5倍。ガスが漏れると低い方へ流れ床にたまるからです。
- LPガスは人体に害はないんですか?
- LPガスそのものには人体に有害な一酸化炭素(CO)は含まれておりません。クリーンなガスになります。
*ただし、換気不足などで不完全燃焼を起こすとCOは発生します。
*LPガスは炭素水素ですから、大量に吸い込むと意識を失ったり、窒息することもあります。
ショールームに関するご質問
- ショールームは自由に入れますか?
- ショールームはご自由に見学していただけます。お気軽にご来場ください。
ご案内が必要な際は、アドバイザーへお申し付けください。
混雑時はお待ちいただくこともございますのでご了承ください。
- まだリフォームするかどうか分からないんだけど・・行ってもいいの?
- リフォームを決断するのも商品を見てからにしたいですよね。もちろん家づくりが具体的になっていないお客様も大歓迎です。実際に触って体験していただけるショールームになっていますので、ご納得いくまでご覧ください。
- ショールームではどんなことができるの?
- お客様のご希望に合う商品の提案・説明を受けることができます。
また、見るだけではなくキッチンの扉を開け閉めしたり、浴槽に入ってみたりと、普段の暮らしを思い浮かべながら使い勝手をお試しいただけます。
- ショールームで見積もりしてもらえますか?
- ショールームではお見積もりは行っておりません。
後日担当者よりご連絡させて頂き、現地調査の上御見積もりさせて頂きます。
- ショールームには駐車場はありますか?
- ショールーム前に数台の駐車スペースがございます。
- ペット同伴でもいいですか?
- 誠に申し訳ございませんが、ペット同伴はご遠慮頂いております。
予めご了承ください。(盲導犬、聴導犬、介助犬はご同伴いただけます。)
カルチャールームに関するご質問
- 見学は可能ですか?
- 見学は随時可能です。一度ご連絡下さい。
- 週に何回カルチャー教室を利用できますか?
- 同教室利用は、週最大2回となっております。
- 予約の時間が過ぎてしまった場合はどうすれば良いでしょうか?
- 退出が予定時間より30分以上経過した場合は、1時間分の追加料金を頂きます。
- 仮で予約をしたいのですができますか?
- 仮予約は受け付けておりません。
また、予約はひと月前から承っております。
但し、予約をした当日からキャンセル料金が発生してしまいますので、ご注意下さい。
- キャンセル料金はいくらですか?
- キャンセル料金は、当日までが50%、当日は100%のご利用料金を頂きます。
- カルチャールーム内で使用できるものを教えて下さい。
- 室内の机やイス、調理器具などは、ご自由に使用下さい。
ご使用した物は退室の際、元の場所に戻すようお願い致します。
フキン・台所スポンジは衛生上、各自でご用意下さい。
ご相談・お問合わせ
24時間365日対応。お見積り無料です。お気軽にご連絡ください。